PPH法とは

投稿者: | 2009-01-13

中度~重度の内痔核の治療に適用されます。痔の外科的治療法では最も一般的なもので、ヨーロッパでも広く普及しています。(08年4月より、健康保険が適用となっています)
(注;PPH とはPocedure for Prolapse & Hemorrhoidsの略)
PPH法とは筒状の危惧を肛門に挿入し、痔核の約2センチ上の直腸粘膜を輪状に切除します。そしてその粘膜を切除すると同時に傷口を縫合、こうして垂れ下がってくる痔核や粘膜を肛門の正しい位置に吊り上げてしまいます。
患部はそのまま残存してますので、無くなりません。痔核自体も、上に吊り上げられる事で、脱肛状態ではなくなりますのですっきりします。
このPPH法による粘膜切除の効果は、痔核が時間の経過とともに小さくなってゆきます。その理由は痔核に入っていく血流がほとんど遮断されるためです。
外からでは肛門の腫れもほとんどなく、手術したのも気ずかれにくいでしょう。さらに、肛門部が傷ついていないので、痛みもほとんどありません。ただし、治療時の出血があります。その程度は、他の外科的治療法に比較して多いといえます。
PPH法のデメリットとしては、直腸の粘膜を不必要に切除してしまう難点があります。さらに極めてまれですが肛門括約筋の一部が除去されるという危険性も指摘されています。
この方法は機械により全周囲にできた痔核を治療するには向いてますが、一部が脱肛したような痔核には不向きです。